fc2ブログ

『私たちが熱狂した 80年代ジャパニーズロック』


『私たちが熱狂した 80年代ジャパニーズロック』

801214.jpg

私たちが熱狂した 80年代ジャパニーズロック (タツミムック)

<構成>

 巻頭インタビュー/仲井戸"CHABO"麗市

【第1章】ジャパニーズロックの夜明け
総論/日本のロックの新たな幕開け、80年代初頭。
インタビュー/道下善之 BOØWYという美学
懐古談/森下欣信 日本語ロックの先駆者RCサクセション、ブレイクまでの軌跡
懐古談/角田光代 ロックとの出会い 清志郎へのラブレター
コラム/"ジャパメタ"ブームの重要性を紐解く

【第2章】EPICソニー全盛Jロックメジャーの系譜
総論/日本のロックシーンを変えたEPICソニーの功績
インタビュー/杏子 バービーボーイズと"EPICソニー文化"
考察/ロックンローラー佐野元春の個性
考察/TM NETWORKの斬新なプロデュース論
コラム/バッド・ボーイズ・ロックは日本にも存在していたかを問う

【第3章】インディーズブームの到来
総論/「日本のインディーズ」の誕生とその影響を紐解く
懐古談/ケラリーノ・サンドロヴィッチ 有頂天とナゴムレコードの活動秘話
インタビュー/町田康 伝説的パンクロッカーが見た うつりゆく景色と人間模様
懐古談/田口トモロヲ インディーズブームの"終焉"と、パンクという生き方
コラム/忘れがたきムーブメント『ジャスト・ア・ビートショウ』

【第4章】バンドブームの熱狂
総論/バンドブームは、いかにして起こったか。
インタビュー/梶原徹也 ザ・ブルーハーツの熱狂とパンク・ドラマーの系譜
インタビュー/谷川千央 ザ・ブルーハーツ、ブレイク前夜
考察/バンドブームの総決算「89年」を振り返る
コラム/60年ロックが変体した「ネオGS」のちの渋谷系に繋がるその動きとは

【第5章】ガールズ・ロックの花盛り
総論/同時多発的に萌芽したガールズ・ロック ポピュラリティ獲得への道
インタビュー/寺田恵子(SHOW-YA) ガールズ・ロックを牽引するため、「強く、凛として」
コラム5/活発さを増すガールズ・ロック・シーン

80年代ジャパニーズロック年表
関連記事

この記事へのコメント

検索
カスタム検索
HIMUROTV
Special Site
himuro.comSHOP
ads
氷室京介
「HIMURO.COM」

オフィシャル携帯ウェブサイト

himuro.com
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
現在の位置
氷室京介 NEWS
 トップページ
  ├ 月別アーカイブ
  |  └ 2015年12月 14日 (月)
  ├ カテゴリー
  |  └ その他
  └ 『私たちが熱狂した 80年代ジャパニーズロック』

by AlphaWolfy
himuro.com twitter
BOØWY
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


ブログ内検索
最近の記事
カテゴリー
リンク
RSS
氷室京介 NEWSのRSSフィード
おすすめ
FC2カウンター