BOOWY、<LAST GIGS>が遂に完全版でリリース
不朽の名盤、BOOWYのライヴ・アルバム『“LAST GIGS” LIVE AT TOKYO DOME "BIG EGG" APRIL 4,5 1988』。いわずと知れた1988年にリリースされたTOKYO DOMEでのライヴだが、実質的な最後のライヴということで、完成直後の東京ドーム2日分のチケット10万枚はわずか10分でソールドアウトし、チケットの申し込みで文京区の電話回線はパンク、コンサート前から異様とも思える盛り上がりを見せた伝説的なライヴである。
CDは、ライヴから1ヵ月後の1988年5月3日という当時としては異例の早さでリリースされ、ライヴ・アルバムとしては前例を見ない100万枚を超える未曾有のセールスを記録した。が、実は12曲入りであり、当時のライヴを全て伝えるものではなかった。
2001年10月27日、オリジナルの発売から13年の時を経て遂に映像作品がリリース(12曲入り)。そして2008年、解散から20周年を経て遂に、前作には収録されなかった残りの11曲(アンコール曲5曲)を追加し、セットリスト全23曲を再現した正にコンプリートな内容でリリースが決定したのだ。
それが『“LAST GIGS”COMPLETE』、
BOOWYは1981年結成、1982年デビュー。わずか6年間の活動の中で、日本の音楽シーンのトップまで上り詰めたものの、人気絶頂のまま1987年12月24日、渋谷公会堂(現:C.C.Lemonホール)で突然の解散宣言でその幕を閉じる。この“LAST GIGS”は、その翌年に行なわれた、あくまでも同窓会/最後のお祭り騒ぎ的な再結成ライヴという位置付けであった。
それから20年を経た2007年、解散20周年プロジェクトとして新編成ベスト『THIS BOΦWY DRASTIC / DRAMATIC』が2タイトル累計60万枚を突破し、初DVD化映像集『“GIGS”BOX』はDVD8枚組BOXという高額商品にもかかわらず7万セットを出荷、3枚組ライヴアルバム『“GIGS”CASE OF BOΦWY COMPLETE』、紙ジャケットシリーズ10タイトルと、魅力的かつ歴史上重要な作品を、次々とリリース。
そんな中、今回の『“LAST GIGS”COMPLETE』のDVDとCDが、<20TH ANNIVERSARY FROM BROKEN>と題したBOΦWYプロジェクト最後のリリースとなる。
『“LAST GIGS”COMPLETE』
2008年4月5日発売
◆DVD1枚組 \5,800(税込)
◆CD2枚組 \3,200(税込)
[収録内容]
1. B・BLUE
2. ハイウェイに乗る前に ※
3. BABY ACTION ※
4. BAD FEELING ※
5. 1994-LABEL OF COMPLEX- ※
6. DRAMATIC?DRASTIC!
7. MARIONETTE
8. わがままジュリエット
9. LONGER THAN FOREVER
10. CLOUDY HEART
11. WORKING MAN
12. PLASTIC BOMB ※
13. JUSTY ※
14. IMAGE DOWN
15. BEAT SWEET
16. NO!NEW YORK
17. ONLY YOU
18. DREAMIN'
《ENCORE》
19. ON MY BEAT ※
20. BLUE VACATION ※
21. RENDEZ-VOUS ※
《ENCORE2》
22. ホンキー・トンキー・クレイジー ※
23. NO!NEW YORK ※
※新収録曲(CDの収録DISC割り振りは検討中)
BARKS
http://www.barks.jp/news/?id=1000037561
BOΦWY EMI Music Japan公式サイト(PC・携帯)
http://st-co.jp/boowy/
CDは、ライヴから1ヵ月後の1988年5月3日という当時としては異例の早さでリリースされ、ライヴ・アルバムとしては前例を見ない100万枚を超える未曾有のセールスを記録した。が、実は12曲入りであり、当時のライヴを全て伝えるものではなかった。
2001年10月27日、オリジナルの発売から13年の時を経て遂に映像作品がリリース(12曲入り)。そして2008年、解散から20周年を経て遂に、前作には収録されなかった残りの11曲(アンコール曲5曲)を追加し、セットリスト全23曲を再現した正にコンプリートな内容でリリースが決定したのだ。
それが『“LAST GIGS”COMPLETE』、
BOOWYは1981年結成、1982年デビュー。わずか6年間の活動の中で、日本の音楽シーンのトップまで上り詰めたものの、人気絶頂のまま1987年12月24日、渋谷公会堂(現:C.C.Lemonホール)で突然の解散宣言でその幕を閉じる。この“LAST GIGS”は、その翌年に行なわれた、あくまでも同窓会/最後のお祭り騒ぎ的な再結成ライヴという位置付けであった。
それから20年を経た2007年、解散20周年プロジェクトとして新編成ベスト『THIS BOΦWY DRASTIC / DRAMATIC』が2タイトル累計60万枚を突破し、初DVD化映像集『“GIGS”BOX』はDVD8枚組BOXという高額商品にもかかわらず7万セットを出荷、3枚組ライヴアルバム『“GIGS”CASE OF BOΦWY COMPLETE』、紙ジャケットシリーズ10タイトルと、魅力的かつ歴史上重要な作品を、次々とリリース。
そんな中、今回の『“LAST GIGS”COMPLETE』のDVDとCDが、<20TH ANNIVERSARY FROM BROKEN>と題したBOΦWYプロジェクト最後のリリースとなる。
『“LAST GIGS”COMPLETE』
2008年4月5日発売
◆DVD1枚組 \5,800(税込)
◆CD2枚組 \3,200(税込)
[収録内容]
1. B・BLUE
2. ハイウェイに乗る前に ※
3. BABY ACTION ※
4. BAD FEELING ※
5. 1994-LABEL OF COMPLEX- ※
6. DRAMATIC?DRASTIC!
7. MARIONETTE
8. わがままジュリエット
9. LONGER THAN FOREVER
10. CLOUDY HEART
11. WORKING MAN
12. PLASTIC BOMB ※
13. JUSTY ※
14. IMAGE DOWN
15. BEAT SWEET
16. NO!NEW YORK
17. ONLY YOU
18. DREAMIN'
《ENCORE》
19. ON MY BEAT ※
20. BLUE VACATION ※
21. RENDEZ-VOUS ※
《ENCORE2》
22. ホンキー・トンキー・クレイジー ※
23. NO!NEW YORK ※
※新収録曲(CDの収録DISC割り振りは検討中)
BARKS
http://www.barks.jp/news/?id=1000037561
BOΦWY EMI Music Japan公式サイト(PC・携帯)
http://st-co.jp/boowy/
- 関連記事
-
- BOOWY LAST GIGS COMPLETE (2008/03/07)
- “遺伝子”を引き継いで BOOWY 解散から20年 (2008/02/05)
- BOOWY、<LAST GIGS>が遂に完全版でリリース (2008/01/31)
- スポニチ:BOOWY解散コンサート完全盤発売 (2008/01/31)
- "LASTGIGS" COMPLETE 発売決定! (2008/01/30)
スポニチ:BOOWY解散コンサート完全盤発売
BOOWY解散コンサート完全盤発売
"LAST GIGS" COMPLETE
2008.4.5発売
DVD1枚組5800円
CD2枚組 3200円
氷室京介(47)布袋寅泰(45)らで組んでいたロックバンド「BOOWY」の解散コンサートの完全版CD、DVDが発売される。
タイトルは「LAST GIGS COMPLETE」。発売日は解散コンサートから丸20年となる4月5日。これまでのライブCD(88年5月発売)、DVD(01年10月発売)はいずれも12曲入りだった。今作には公演で披露した全23曲を曲目順通りに収めた。
「LAST GIGS」はロックアーティストのライブCDとして初めてミリオンセールスを達成した作品。所属したEMIミュージック(当時東芝EMI)にはこれまで「完全版を出してほしい」という要望が最も多かった。昨年9月発売のベスト盤「DRASTIC」と「DRAMATIC」、昨年12月発売のDVDボックス「GIGS BOX」に続く解散20周年記念の作品で、今回の完全版が締めくくりとなる。
解散コンサートは88年4月4、5日の2日間、東京ドームで開催。チケット約10万枚が10分で完売するなど異例の盛り上がりを見せた。

スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/01/31/01.html
boowy
http://www.emimusic.jp/boowy2007/last_gigs.htm
"LAST GIGS" COMPLETE
2008.4.5発売
DVD1枚組5800円
CD2枚組 3200円
氷室京介(47)布袋寅泰(45)らで組んでいたロックバンド「BOOWY」の解散コンサートの完全版CD、DVDが発売される。
タイトルは「LAST GIGS COMPLETE」。発売日は解散コンサートから丸20年となる4月5日。これまでのライブCD(88年5月発売)、DVD(01年10月発売)はいずれも12曲入りだった。今作には公演で披露した全23曲を曲目順通りに収めた。
「LAST GIGS」はロックアーティストのライブCDとして初めてミリオンセールスを達成した作品。所属したEMIミュージック(当時東芝EMI)にはこれまで「完全版を出してほしい」という要望が最も多かった。昨年9月発売のベスト盤「DRASTIC」と「DRAMATIC」、昨年12月発売のDVDボックス「GIGS BOX」に続く解散20周年記念の作品で、今回の完全版が締めくくりとなる。
解散コンサートは88年4月4、5日の2日間、東京ドームで開催。チケット約10万枚が10分で完売するなど異例の盛り上がりを見せた。

スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/01/31/01.html
boowy
http://www.emimusic.jp/boowy2007/last_gigs.htm
- 関連記事
-
- “遺伝子”を引き継いで BOOWY 解散から20年 (2008/02/05)
- BOOWY、<LAST GIGS>が遂に完全版でリリース (2008/01/31)
- スポニチ:BOOWY解散コンサート完全盤発売 (2008/01/31)
- "LASTGIGS" COMPLETE 発売決定! (2008/01/30)
- BOOWY φ-STATIONS 結果発表 (2008/01/22)
"LASTGIGS" COMPLETE 発売決定!
"LAST GIGS" COMPLETE
2008.4.5発売
DVD1枚組5800円
CD2枚組 3200円
ROCK史上最強にして不朽の名盤、遂に完全版でリリース!
でき上がったばかりの東京ドームはBOOWYにとって“約束の場所”になった。
ROCKBANDの誰も超えられない原型を作ったBOOWYのLASTGIGS。
この完全版は、すべての“幻”をなぎ払う真実の映像である。
1988年4月4日、4月5日、完成直後の東京ドームで行われたBOOWY最後のGIG。
2日分のチケット10万枚はわずか10分でソールドアウト。チケットの申し込みで文京区の電話回線がパンクし、コンサート前から異様とも思える盛り上がりを見せた。
オリジナルはライブから1ヶ月後の1988年5月3日リリース(12曲入り)
100万枚を超えるセールスを誇るライブアルバムは、現在でも稀有な存在である。
また、このアルバムからBOOWYを知ることのになるファンが多く存在することも特筆すべき点として語られている。
2001年10月27日、オリジナルの発売から13年の時を経て遂に映像作品がリリース(12曲入り)
そして2008年、解散から20周年を経て遂に、前作には収録されたかった11曲を追加し、セットリスト全23曲を再現した正にコンプリートな内容でリリースいたします!
DVD初回盤
BOX仕様
トールサイズ・デジパック仕様
"ツアー"LASTGIGSパンフ縮刷版
ファンクラブ会報「BOOWY HUNT」vol.1~4縮刷版
初回盤2タイトル購入者応募抽選特典 応募ハガキ
DVD通常盤
三方背ケース仕様
トールケース仕様
"ツアー"LASTGIGSパンフ縮刷版
CD(2枚組)初回盤
BOX仕様
デジパック仕様
BOOWYデータブック
(バイオグラフィー・ディスコグラフィー・他レア写真等)
初回盤2タイトル購入者応募抽選特典 応募券
CD(2枚組)通常盤
プラケース仕様
(バイオグラフィー・ディスコグラフィー)
収録内容(CD2枚組のDISK割り振りは未定)
1,B・BLUE
2,ハイウェイに乗る前に
3,BABY ACTION
4,BAD FEELING
5,1994-LAABEL OF COMPLEX-
6,DRAMATIC?DRASTIC!
7,MARIONETTE
8,わがままジュリエット
9,LONGER THAN FOREVER
10,CLOUDY HEART
11,WORKING MAN
12,PLASTIC BOMB
13,JUSTY
14,IMAGE DOWN
15,BEAT SWEET
16,NO!NEW YORK
17,ONLY YOU
18,DREAMIN'
ENCORE
19,ON MY BEAT
20,BLUE VACATION
21,RENDEZ-VOUS
ENCORE2
22,ホンキートンキークレイジー
23,NO!NEW YORK
初回盤2タイトル購入者応募抽選特典
A賞"LASTGIGS" ツアーパンフレット完全復刻版30名様
B賞"LASTGIGS" スタッフTシャツ復刻版100名様
C賞BOOWY特製携帯ストラップ1988名様
BOOWY LAST GIGS
http://www.emimusic.jp/boowy2007/last_gigs.htm
2008.4.5発売
DVD1枚組5800円
CD2枚組 3200円
ROCK史上最強にして不朽の名盤、遂に完全版でリリース!
でき上がったばかりの東京ドームはBOOWYにとって“約束の場所”になった。
ROCKBANDの誰も超えられない原型を作ったBOOWYのLASTGIGS。
この完全版は、すべての“幻”をなぎ払う真実の映像である。
1988年4月4日、4月5日、完成直後の東京ドームで行われたBOOWY最後のGIG。
2日分のチケット10万枚はわずか10分でソールドアウト。チケットの申し込みで文京区の電話回線がパンクし、コンサート前から異様とも思える盛り上がりを見せた。
オリジナルはライブから1ヶ月後の1988年5月3日リリース(12曲入り)
100万枚を超えるセールスを誇るライブアルバムは、現在でも稀有な存在である。
また、このアルバムからBOOWYを知ることのになるファンが多く存在することも特筆すべき点として語られている。
2001年10月27日、オリジナルの発売から13年の時を経て遂に映像作品がリリース(12曲入り)
そして2008年、解散から20周年を経て遂に、前作には収録されたかった11曲を追加し、セットリスト全23曲を再現した正にコンプリートな内容でリリースいたします!
DVD初回盤
BOX仕様
トールサイズ・デジパック仕様
"ツアー"LASTGIGSパンフ縮刷版
ファンクラブ会報「BOOWY HUNT」vol.1~4縮刷版
初回盤2タイトル購入者応募抽選特典 応募ハガキ
DVD通常盤
三方背ケース仕様
トールケース仕様
"ツアー"LASTGIGSパンフ縮刷版
CD(2枚組)初回盤
BOX仕様
デジパック仕様
BOOWYデータブック
(バイオグラフィー・ディスコグラフィー・他レア写真等)
初回盤2タイトル購入者応募抽選特典 応募券
CD(2枚組)通常盤
プラケース仕様
(バイオグラフィー・ディスコグラフィー)
収録内容(CD2枚組のDISK割り振りは未定)
1,B・BLUE
2,ハイウェイに乗る前に
3,BABY ACTION
4,BAD FEELING
5,1994-LAABEL OF COMPLEX-
6,DRAMATIC?DRASTIC!
7,MARIONETTE
8,わがままジュリエット
9,LONGER THAN FOREVER
10,CLOUDY HEART
11,WORKING MAN
12,PLASTIC BOMB
13,JUSTY
14,IMAGE DOWN
15,BEAT SWEET
16,NO!NEW YORK
17,ONLY YOU
18,DREAMIN'
ENCORE
19,ON MY BEAT
20,BLUE VACATION
21,RENDEZ-VOUS
ENCORE2
22,ホンキートンキークレイジー
23,NO!NEW YORK
初回盤2タイトル購入者応募抽選特典
A賞"LASTGIGS" ツアーパンフレット完全復刻版30名様
B賞"LASTGIGS" スタッフTシャツ復刻版100名様
C賞BOOWY特製携帯ストラップ1988名様
BOOWY LAST GIGS
http://www.emimusic.jp/boowy2007/last_gigs.htm
- 関連記事
-
- BOOWY、<LAST GIGS>が遂に完全版でリリース (2008/01/31)
- スポニチ:BOOWY解散コンサート完全盤発売 (2008/01/31)
- "LASTGIGS" COMPLETE 発売決定! (2008/01/30)
- BOOWY φ-STATIONS 結果発表 (2008/01/22)
- BOOWYの広告ボード (2008/01/12)
BOOWY φ-STATIONS 結果発表
東京・JR山手線、中央線の主要駅にて12月20日から1月19日まで掲載しましたBOOWYの広告ボードはたいへんな反響を頂きました。みなさまから気に入ったもの1点に投票を頂いた「φ-STATIONS」、最終のランキング上位10位は以下の通りです。

1.新宿

2.渋谷

3.上野

4.池袋

5原宿

6.品川

7.秋葉原

8.お茶の水

9.飯田橋

10.代々木
http://www.emimusic.jp/boowy2007/station/kekka.htm

1.新宿

2.渋谷

3.上野

4.池袋

5原宿

6.品川

7.秋葉原

8.お茶の水

9.飯田橋

10.代々木
http://www.emimusic.jp/boowy2007/station/kekka.htm
- 関連記事
-
- スポニチ:BOOWY解散コンサート完全盤発売 (2008/01/31)
- "LASTGIGS" COMPLETE 発売決定! (2008/01/30)
- BOOWY φ-STATIONS 結果発表 (2008/01/22)
- BOOWYの広告ボード (2008/01/12)
- Φ-STATIONS 中間発表 (2008/01/09)
BOOWYの広告ボード
BOOWYの広告ボード、人気トップ5は都内主要駅
現在BOOWY特設サイトにて、行なわれている<φ-STATIONS>企画、その中間発表が行なわれた。
そもそも<φ-STATIONS>企画というのは、2007年12月20日から東京の22駅23ケ所(JR山手線・中央線)に掲載されているBOOWYの広告ボード、そのどれが好きですか?という投票企画だ。
全てデザインの異なる23種類のボードが各駅を飾っており、スタンプラリーよろしく、熱心なファンはすべてを目撃するために都内の電車を乗り継いでいる。当然ながら、現地に行かないとそのボードを見ることはできないので、<φ-STATIONS>企画に参加するとなれば、やはり各駅を回りたくなるというのが心情。どうやら、関西や北海道からも熱心なファンが東京を訪れているようだ。
さて、現在<φ-STATIONS>企画の中間発表では、新宿、渋谷、上野、品川、池袋のデザインが人気上位となっている。利用客の多い大きな駅がトップを占めているのは、偶然なのか必然なのか判断が付かないが、まだまだマニアックなところに素晴らしいアートワークが隠されているかもしれない。
2007年12月24日に発売となったDVD8枚組の映像集『“GIGS”BOX』は、32,000円という高額商品であるにもかかわらず、初回5万セットがあっというまに完売し、すでに7万セットが出荷されているという、大ヒットを記録している。
BARKS
http://www.barks.jp/news/?id=1000037058
EMI Music Japan BOOWY 特設サイト
http://st-co.jp/boowy/
現在BOOWY特設サイトにて、行なわれている<φ-STATIONS>企画、その中間発表が行なわれた。
そもそも<φ-STATIONS>企画というのは、2007年12月20日から東京の22駅23ケ所(JR山手線・中央線)に掲載されているBOOWYの広告ボード、そのどれが好きですか?という投票企画だ。
全てデザインの異なる23種類のボードが各駅を飾っており、スタンプラリーよろしく、熱心なファンはすべてを目撃するために都内の電車を乗り継いでいる。当然ながら、現地に行かないとそのボードを見ることはできないので、<φ-STATIONS>企画に参加するとなれば、やはり各駅を回りたくなるというのが心情。どうやら、関西や北海道からも熱心なファンが東京を訪れているようだ。
さて、現在<φ-STATIONS>企画の中間発表では、新宿、渋谷、上野、品川、池袋のデザインが人気上位となっている。利用客の多い大きな駅がトップを占めているのは、偶然なのか必然なのか判断が付かないが、まだまだマニアックなところに素晴らしいアートワークが隠されているかもしれない。
2007年12月24日に発売となったDVD8枚組の映像集『“GIGS”BOX』は、32,000円という高額商品であるにもかかわらず、初回5万セットがあっというまに完売し、すでに7万セットが出荷されているという、大ヒットを記録している。
BARKS
http://www.barks.jp/news/?id=1000037058
EMI Music Japan BOOWY 特設サイト
http://st-co.jp/boowy/
- 関連記事
Φ-STATIONS 中間発表
東京・JR山手線、中央線の主要駅にて掲載中のBOOWYの広告ボード、たいへんな反響を呼んでいます。みなさんから気に入ったもの1点に投票を頂いている「φ-STATIONS」、現在のランキングは以下の通りです。

1. 新宿

2. 渋谷

3. 上野

4. 品川

5. 池袋
http://www.emimusic.jp/boowy2007/station/chukan.htm
詳細はこちら
https://enq.emimusic.jp/st/1465/
締切:2008年1月20日
ランキング中間発表 2007年12月下旬予定
ランキング最終発表 2008年1月下旬予定

1. 新宿

2. 渋谷

3. 上野

4. 品川

5. 池袋
http://www.emimusic.jp/boowy2007/station/chukan.htm
詳細はこちら
https://enq.emimusic.jp/st/1465/
締切:2008年1月20日
ランキング中間発表 2007年12月下旬予定
ランキング最終発表 2008年1月下旬予定
- 関連記事
-
- BOOWY φ-STATIONS 結果発表 (2008/01/22)
- BOOWYの広告ボード (2008/01/12)
- Φ-STATIONS 中間発表 (2008/01/09)
- TOKYO HEADLINE表紙に登場 (2008/01/07)
- 解散から20年になるBOOWY、ここにきて大ヒット (2007/12/28)
TOKYO HEADLINE表紙に登場
東京都内の各所に設置されたラックにて配布される
「TOKYO HEADLINE」VOL.339(2008年1月7日~13日)の表紙に登場しています。
ぜひご覧下さい。
TOKYO HEADLINE
http://www.tokyoheadline.com/
解散20周年特別企画
BOOWY「最強バンド」の理由
http://www.tokyoheadline.com/vol339/inter03.html
TOKYO HEADLINEの表紙にBOOWY

「TOKYO HEADLINE」VOL.339(2008年1月7日~13日)の表紙に登場しています。
ぜひご覧下さい。
TOKYO HEADLINE
http://www.tokyoheadline.com/
解散20周年特別企画
BOOWY「最強バンド」の理由
http://www.tokyoheadline.com/vol339/inter03.html
TOKYO HEADLINEの表紙にBOOWY

- 関連記事
-
- BOOWYの広告ボード (2008/01/12)
- Φ-STATIONS 中間発表 (2008/01/09)
- TOKYO HEADLINE表紙に登場 (2008/01/07)
- 解散から20年になるBOOWY、ここにきて大ヒット (2007/12/28)
- 渋谷スクランブル交差点にてBOOWYビジョンを放映しました。 (2007/12/26)
himuro.com更新
氷室京介 VOICE 更新
氷室京介オフィシャルサイト
http://www.himuro.com/jpn/
氷室京介オフィシャルサイト
http://www.himuro.com/jpn/
- 関連記事
-
- KS:チョコ&お知らせ (2008/03/11)
- HIMURO.COM 更新 (2008/02/14)
- himuro.com更新 (2008/01/01)
- 氷室京介:himuro.com更新 (2007/12/25)
- 氷室京介 himuro.com更新 (2007/12/24)